えんじにあのじゆうちょう

勉強したことを中心にアウトプットしていきます。

時系列分析

コードで理解する移動平均型季節調整法

はじめに 時系列データを扱っていると季節性変動を抽出することがよくでてくる割には、実際どうやってるんだ・・・と思うことが多かったです。 と、言うわけで今回は季節性変動をどのように抽出し、Seasonality, Trend, Residualを分解するかを試してみよう…

コードで理解するVARモデル

はじめに VARモデルのとりあえず推定までをやってみることで、どういうモデルなのか、ということの理解を試みます。今回も経済・ファイナンスデータの軽量時系列分析を勉強しながら書いたものなので、数式などの詳細はそちらを読むこと。

コードで理解するARモデルの最尤推定

はじめに 前回に引き続き、ARモデルについて書きます。 t.marufeuille.dev今回は最尤推定でのモデルのfitingを試していきます。今回も経済・ファイナンスデータの軽量時系列分析を勉強しながら書いたものなので、数式などの詳細はそちらを読むこと。

コードで理解するAutoRegressive モデル

はじめに 以前k-meansをnumpyで実装するということをやりましたが、今回は時系列モデルの基礎としてARモデルを実装してみることにします。以前一度やっているのですが、中途半端極まりなかったのでやり直し、というところです。ちなみに今回は経済・ファイナ…

【異常検知】時系列モデル(AR)を使う方法

はじめに 今回は以前解説した時系列モデルの1つであるARモデルを利用した異常検知についてまとめます。 ARモデルそのものについては、以下記事をご参照ください。t.marufeuille.dev

【AlibabaCloud】LogServiceのML機能をJupyterNotebookから使ってみた

はじめに alibabacloud Advent Calendar 2019 - Qiita 18日目ということで、LogServiceというリアルタイムデータ収集&可視化&処理プロダクトの中でも、たぶんあまり使われていないだろうJupyter Notebookのextensionを利用して、LogServiceを操作する方法…

時系列モデル: ARモデルを実装する

はじめに 最近、なぜか自分の中で時系列モデルがブームになっています。 今回は、時系列データのモデリングの1つであるARモデルについて、勉強したことをまとめてみます。